蒲田駅前歯科・矯正歯科

求人情報

  • スキルアップに積極的な職場です!
  • 研修費は全額医院負担。3年後の輝く未来のために全力でサポートします!
  • 歯科医師、歯科衛生士、歯科助手応募要項下記ご参考ください。

求人情報の詳細はこちら

2025年7月18日現在

現在の各職種募集状況

歯科医師 歯科衛生士 歯科助手 歯科医師非常勤
新卒 既卒 新卒 既卒 新卒 既卒 新卒 既卒
生田駅前歯科・矯正歯科
祖師ヶ谷大蔵駅前歯科・矯正歯科
蒲田駅前歯科・矯正歯科

医療法人社団英幸会求人サイト

医療法人社団英幸会求人サイト

当院で働くメリット

01スキルアップを重視した教育プログラム

当院は2022年6月にオープンした新しい歯科ですが、医療法人社団 英幸会としては3院目となります。
当法人は教育に非常に力を入れており、先輩が丁寧に教える教育体制があります。
ブランクのある方や新卒の方もご安心ください。
新入社員の教育には、独自のマニュアルを用意しています。
マニュアルには、さまざまなメリットがあります。
まず、マニュアルを見直すことで、自ら学び、復習することができます。

スキルアップを重視した教育プログラム

ビジュアルで整理されているため、理解しやすく、全社的なコンセンサスが伝わりやすいので、「人によってやり方が違う」ということはありません。
当院では新人の教育も重要な仕事のひとつと考えています。
慣れない職場で不安な思いをしないよう、優しい先輩が丁寧に教えてくれます。
また、わからないことがあればすぐに質問できる和やかな雰囲気も当院の特徴です。
新卒でも、経験が浅くても、ブランクがあっても、先輩のサポートがあれば、きっとうまくいくはずです。

総合的な医療技術を身につけましょう!若手歯科医師のための教育プログラム
当社はスキルアップ支援に熱心で、
「基礎的な医療技術を身につけたい」
「将来的に医療経験を積みたい」
という若手歯科医師を対象に、「GPacademy」という通信講座を受けることができます。
このコースでは、eラーニング形式のテキストやビデオ教材を見ながら知識を習得します。
臨床学習は、マネキンや模型を使って行います。 36ヶ月(3年間)で全3コースを修了できるトレーニングシステムです。
基本的な診療から専門的な治療まで学ぶことができ、自分の技量を確認しながら各ポイントを学習できるので、集中して学習し、弱点を克服することができます。
研修で作成した模型は院長が添削しますし、教材の中でわからないことがあれば、院長や先輩歯科医に相談することもできます。
これらの新人教育にかかる費用は、当院が全額負担しています。
思う存分、腕を磨いてください。
費用は全額会社負担! 外部講師による社内セミナーも実施
当院では「もっとスキルアップがしたい」「もっと成長したい」「技術を磨きたい」というスタッフの成長意欲を応援しています。
学会、セミナー、講習会、院長認定資格の取得費用は、職種に関係なく当院が全額負担しています。
レポートの提出は必須ですが、積極的にサポートしています。
また、社内勉強会も定期的に開催しています。
無理なく参加できるように隔月ペースで行います。
また、院長がセミナーで学んだ最新の情報をスタッフに伝えるケースもあります。
他にも外部講師を招き、歯科衛生士や歯科助手を対象としたセミナーも開催しています。

02明確な人事評価制度

「どう昇給するのか不安」
「頑張っても給料に反映されない」
「評価に納得できない」
このような不満を感じたことはありませんか?
当院では明確な人事評価制度を導入したことで、そういった不満を極力少なくできるようにしました。
着実にスキルや知識を身につけていけば、確実に給与をアップさせることができます。

明確な人事評価制度

従来の年功序列の評価ではなく、頑張っている社員を積極的に評価したいという思いから、この制度を採用しています。
一人ひとりの目標を設定しやすいので、日々の診療を行いながら、スキルアップのために努力することができます。
目標が達成されれば、給与を上げることができます。
また、試用期間終了後の給与形態は、歩合給と固定給から歯科医師が自由に選択することができます。
努力すれば必ず給料は上がりますから、評価されていると実感できると思います。

03快適な職場環境

当法人では、
「残業は月3時間程度」
「年休は130日以上」
「有給消化率はほぼ100%」
といった働きやすい環境を整えています。

快適な職場環境
駅近で通勤もラクラク!
JR蒲田駅東口から徒歩1分と、アクセスは良好です。
歩きや雨などの悪天候でも通いやすいです。
残業が少なく、自由な時間が多い
残業はほぼありません。
診療時間が延長されることもありますが、それでも月3時間以内です。
平均すると、1日10分もかかりません。
気持ちよく働けるからこそ、家族との時間などを大切にすることができます。
ショッピングや友人との食事を楽しんだり、趣味や習い事に打ち込んだり、プライベートの時間を充実させることができます。
年間130日以上の休日! 有料アクセス率はほぼ100%!
ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇があり、年間休日数は130日以上です。
院長がしっかり休みを取りたいので、一般の歯科医院より多くの休日を設定しています。
有料アクセス率はほぼ100%です。
もちろん、有給休暇の日数は法律で定められており、周りのスタッフが休みを取りにくいということはありません。
事前に申請が必要ですが、必要な日に有給休暇が取れないということはありませんので、ご安心ください。

04社保完備、産休・育児休暇が取りやすい

身につけた技術や知識を活かして、できるだけ長く活躍していただきたいと考え、働きやすい環境づくりを心がけています。
社会保険を完備し、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入しています。
また産休・育児休暇を必要に応じて取得できる体制を整えるなど、福利厚生の強化に取り組んでいます。
健康保険、雇用保険、労災保険に加入している歯科医院は増えましたが、厚生年金があるところはまだ少ないというのが現状です。
しかし、当院では、社員が安心して働けるように、厚生年金をきちんと用意しています。

明確な人事評価制度
産休育休制度や時短勤務制度もあります
女性が結婚・出産後に同じ組織で働くことは難しいと聞きますが、当院では心配ありません。
身につけた技術や知識を活かして、長く働き続けることができます。
産前・産後休暇制度や育児休暇制度を完備し、育児をしながらでも安心して働ける環境を整えています。
今現在も産休・育児休暇中のスタッフですが、労働と育児が落ち着くまで復帰を待つつもりです。
また、結婚、出産、子育て、介護など、ライフステージに応じて働き方を柔軟に変更することができます。
独身時代は正社員として、子育て中はパートタイムや時短勤務として働くことができますので、お気軽にご相談ください。
産休・育児休暇の準備で働き方を変えるのは自由です。
末永く活躍してくださることを期待しております。

私たちのモットーに共感して頂ける方は、ぜひご応募ください

患者さんの生涯の健康を考慮した治療法
患者さんの「生涯の健康」を第一に考えた治療を提供します。
ひとつの痛みを解消する治療だけでなく、エビデンスに基づいた根本治療を行っています。
患者さんが安心できる治療
口腔内の状態やレントゲンを使った『わかりやすい説明』を大切にしています。
患者さんがご納得されたら、治療を進めます。
患者さんへの高付加価値治療
様々な治療の可能性を選択肢として挙げ、その中から最適なものを提案します。
そのために、最新の機器を導入し、より良い医療を提供するための技術・設備を整えています。
当社は、この理念に基づいて医療サービスを提供しています。 このモットーに賛同してくださる方に、ぜひ一緒にお仕事をさせていただきたいと思います。

求人情報の詳細はこちら

応募フォーム

    必須お名前

    必須おなまえ(全角ふりがな) 必須

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須希望職種

    ご質問など

    お口の中のお悩みは、
    蒲田駅前歯科・矯正歯科まで
    お気軽にお問い合わせください。

    JR蒲田駅 東口駅徒歩1分
    / 京急蒲田駅 徒歩9分

    電話
    予約
    診療時間
    電話する
    ご予約・お問い合わせ