みなさんこんにちは。
蒲田駅前歯科・矯正歯科の助手の清水です。
みなさんは毎日のケアで使う歯ブラシをどう選んでますか?
歯ブラシにはいくつかの種類があり、用途や目的によって選ぶことができるので今回は歯ブラシの種類についてご紹介していきます。
目次
手動歯ブラシ
ヘッドの大きさや毛先の硬さなど色々な種類があります。
硬さ
毛先の硬さは「硬め」「普通」「柔らかめ」があり、歯や歯茎の状態に合わせて選びます。
ヘッドの大きさ
大きいヘッドは広範囲を一度に磨けますが、小さいヘッドは細かい部分も磨きやすいです。
毛の形状
平らなものや、波型、先細のものなど、歯の形に合わせたものがあります。
当院ですとルシェロピセラやクラプロックスなど様々な形状大きさの歯ブラシを用意しています。
電動歯ブラシ
回転式
丸いブラシが回転して磨くタイプで、歯を包み込むように磨けます。
振動式(ソニック)
高速の振動で歯垢を除去します。手動ブラシに近い感覚で使えるタイプも多いです。
超音波式
超音波の力で歯垢を破壊し、手で磨くより効果的に汚れを落とせるタイプです。
タフトブラシ
先端が小さく、部分的な磨き残しを防ぐために使われます。
歯の隙間や矯正器具の周りを磨くのに適しています。
デンタルフロスや歯間ブラシ
歯と歯の間を清掃するためのツールです。フロスは細い糸、歯間ブラシは小さなブラシで、どちらも歯ブラシでは届かない部分を清掃します。
実際にお口の中をみて歯間ブラシのサイズをおすすめする事もできます。
子供用歯ブラシ
小さいヘッドと柔らかい毛で、子供の小さな口や弱い歯茎に合わせた設計がされています。
仕上げ磨き用の歯ブラシもあります。
まとめ
今回は歯ブラシにについてまとめてみました。
それぞれの歯ブラシには硬さや大きさなど様々な種類があり、歯や歯茎の健康状態、目的に応じて選ぶことが重要です。
当院でも販売用の歯ブラシをご用意しており、今のお口の状態を確認しながらおすすめしています!
初めての方も久しぶりにお口の状態を知りたいといった検診やクリーニングしたい、おすすめの歯ブラシをききたい!など、気になることがありましたらお気軽にご相談くださいね。
お電話やホームページのweb予約からぜひお待ちしております!
蒲田駅前歯科・矯正歯科 清水
【当院についてはこちらから】
【予防歯科についてはこちらから】
https://kamata-dental.jp/prevention/
【ご予約はこちらから】
https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/19f95fe4906f37a2e13f1e4402ad6d91/reservations