こんにちは。
蒲田駅前歯科・矯正歯科の歯科衛生士の大和です。
前回は、歯医者さんが行っている虫歯治療と歯周病治療についてお話ししました。
今回は歯科予防の一つの定期検診についてお話ししていきます。
目次
定期検診では何をするの??
1.むし歯のチェック
むし歯は、歯の噛む面やつけ根だけでなく歯と歯の間などの直接見えないところにもできやすいものです。また、一度つめて治療してあっても、そのわきの方に新たなむし歯ができることもあります。
2.歯ぐきのチェック
歯のまわりのポケット(歯周ポケット)が深いと、歯周病になります。専用の器具を使って、ポケットの深さや出血を測り炎症がないか確認していきます。
3.ブラッシング指導
歯と歯ぐきの正しい磨き方は、その人の歯並びや歯磨きの癖などのため、一人ひとり違います。患者様一人一人に合った、歯ブラシ・フロス・歯間ブラシなどの正しい使い方を一緒に確認しましょう。
4.歯垢の染め出しチェック
歯垢(プラーク)は、むし歯や歯周病の原因ですが、これをきれいに取り去ることはとても難しいことです。どこにプラークがつきやすいかをチェックするために、歯垢の染め出しを行います。
5.歯垢を取る
歯ブラシで取り残したり、取りきれなかった歯垢は、むし歯や歯周病の大きな原因となってしまいます。専用の器具を使って歯垢を取っていきます。
6.歯石を取る
歯石は誰にでもつき、歯肉を圧迫するなどして、歯周病を引き起こす原因の一つとなります。自分で取り除くことが難しいので、定期的に除去していきます。
7.歯科相談
むし歯や歯周病についての悩み事以外でも、顎の痛み(顎関節症)、噛むこと(摂食)、飲み込むこと(嚥下)についての指導や治療、要介護者のお口の中のケアなどについてもお気軽にご相談ください。
8.お口の中の粘膜の病気チェック
お口の中や舌、唇、口角などの粘膜にできる炎症(口内炎)には、お口の中やその周りに原因があるものと、全身的な原因があるものとがあります。また、口腔粘膜の異常は、口腔がんなどの病気の可能性もあります。普段からお口の中を清潔に保つとともに定期的に歯医者さんに通うことで、お口の中に異常がないか確認できます。
定期検診のメリットとは?
定期的に歯科検診を受けて頂くことにはどんなメリットがあると思いますか?具体的には下記のようなメリットがあります。
・虫歯や歯周病などを早く見つけられる
・虫歯、歯周病のリスクを減らすことができる
・虫歯や歯周病が進行して悪化する前に早期治療ができ、費用を抑えられる
・天然歯を長く健康に保つことができる
歯の定期検診を受けていただくことのメリットを更に詳しくご説明します。
虫歯、歯周病などを早く見つけられる
虫歯も歯周病も悪くなるまで自覚症状がありません。そのため定期健診で虫歯や歯周病をなるべく早期のうちに発見することが重要です。初診の段階でレントゲン撮影を行いますので、その時に虫歯になっている部分が見つけることができます。また、歯周病は歯茎のチェックで進行状況がある程度把握できますので、軽度の場合はすぐに治療を開始することが出来ます。
虫歯、歯周病のリスクを減らすことができる
定期健診によって通常のブラッシングでは落とせない歯と歯の隙間や、歯と歯茎の間の歯垢や歯石を除去することが出来ます。歯垢が残りがちな部分があれば、歯科衛生士がブラッシングについてお話しますので、定期健診を受けていない方と比べると虫歯、歯周病のリスクを減らすことができます。
虫歯や歯周病が進行して悪化する前に早期治療が出来るので費用を抑えられる
虫歯が悪化してから治療に入ると、神経を取らなければならなかったり、前歯の場合には見た目の良い高価な被せ物を選ばなければいけなくなったりします。治療のためには通院回数も費用もかかってしまいますが、定期健診で虫歯や歯周病のリスクを減らすことで、将来支払う治療費を抑えることができます。
天然歯を長く健康に保つことができる
歯は削ってしまえば二度と元には戻りません。出来る限り天然の歯を長く健康に使い続けるためにも、定期健診は歯の健康の為に欠かせないものです。予防歯科とは、虫歯になってから治療するのではなく「痛くなる前に予防する」という考え方です。そのためには、自宅で行うセルフケアセルフケアに加え、歯科医院で定期的なPMTCや口腔内診査などの検診を受けていただき、虫歯や歯周病にならない健康な歯を維持していきましょう。
蒲田駅前歯科・矯正歯科 大和