蒲田駅前歯科・矯正歯科

ブログ

「歯ぎしりの気になる方へ、ナイトガードの勧め」

こんにちは。
蒲田駅前歯科・矯正歯科の歯科衛生士の高見です。
歯ぎしりがある、そんな指摘をされたことはありませんか?
ただの癖として捕らえらがちな歯ぎしりですが、実は歯にもその周囲にも影響をおぼす可能性のあるものなのです。
歯ぎしりの原因は、ストレスや噛み合わせの不良が原因とされています。
噛み合わせについては歯科医院を受診することで調整がされるケースも多いですが、ストレスとの関係は複雑で、なかなか対処が難しいというのが現状です。
対処が難しいまま歯ぎしりを放置してしまった場合、どのような健康被害が起こるのでしょうか?
以下にてご説明いたします。

蒲田駅前歯科・矯正歯科 蒲田駅東口徒歩1分 歯医者 歯ぎしり ナイトガード

歯ぎしりによって起こる症状

① 楔状欠損

歯肉に近いところに歯が抉れるような傷がついてしまう。また、そうなることによって、知覚過敏のような痛みを感じやすくなる場合もあります。

② 咬耗

上下の歯が擦り合わされることによって、噛む面が削れてしまう。これにより噛み合わせのバランスが崩れてしまうことや、見た目の美しさを損ねてしまうことなどもあります。

③ 顎関節症

顎関節や咀嚼筋の痛み、開校障害などに繋がります。

④ 歯周病

歯ぎしりによって歯が前後左右に揺さぶられることによって、歯を支えている骨が吸収し、歯周病が進行しやすくなります。

⑤ 歯牙破折/歯根破折

強い力がかかることによって、歯が折れてしまうこと。特に過去に歯の神経を抜去するような処置をされていると、破折するリスクが高まります。また、折れ方によっては抜歯が必要になります。

⑥ 骨隆起の発達

歯を支えている骨が過剰に発達します。これがあることで生じる問題はそう多くはないですが、骨に負担がかかっているサインともいえます。基本的にはそのまま放っておいていいものですが、場合によっては入れ歯を作る際に骨の切削が必要になることもあります。

治療方法

歯ぎしりのある方への対処として提案することが多いものは、例えば噛み合わせの調整や、ナイトガードというものの作戦になります。今回は特に後者について、ご説明いたします。

ナイトガード

蒲田駅前歯科・矯正歯科 蒲田駅東口徒歩1分 歯医者 歯ぎしり ナイトガード

ナイトガードとは、簡単に言うと歯ぎしり防止用のマウスピースのことを言います。
歯や周囲の組織に対して無意識に強い負荷がかかってしまうのは、主に就寝時間です。
この就寝時間中に、上の歯に専用のマウスピースを装着していただくことで、歯軋りや食いしばりの力を弱くしたり、歯をすり減りから守ったり、顎にかかる負担を軽減させたりすることができます。
装着に慣れない間は多少違和感があるかも知れません。しかし歯ぎしりによる影響は、先述のとおり大きなものとなる可能性も高いのです。

ナイトガードは保険適応で作成することが可能ですので、お心当たりのある方は是非、ご相談ください。

ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。

蒲田駅前歯科・矯正歯科 高見

お口の中のお悩みは、
蒲田駅前歯科・矯正歯科まで
お気軽にお問い合わせください。

JR蒲田駅 東口駅徒歩1分
/ 京急蒲田駅 徒歩9分

電話
予約
診療時間
電話する
ご予約・お問い合わせ