蒲田駅前歯科・矯正歯科

ブログ

口臭について

こんにちは。
大田区の蒲田駅前歯科・矯正歯科、原田です。
昨今のコロナ禍の影響で、マスクは生活の一部となりました。
その中で、マスクをすると口臭が気になってきた、と感じる方もいると思います。
周りに気づかれないほどの口臭から、周りに不快感を与える口臭など、人によって様々だと思います。
口臭の原因は食べ物や飲み物、タバコ、ストレス、体内の病気など様々なことが考えられます。
今回は歯科と関わってくる口臭の原因と予防についてお話ししていきたいと思います。

蒲田駅前歯科・矯正歯科 蒲田駅東口徒歩1分 歯医者 口臭

口臭の原因

虫歯

蒲田駅前歯科・矯正歯科 蒲田駅東口徒歩1分 歯医者 虫歯 口臭

虫歯によって穴が開いたところに食べ物が詰まると、歯ブラシの毛先ではなかなか取りきれません。
そこに細菌が繁殖し、食べかすが腐って悪臭を放ちます。
また、神経まで進行した虫歯ですと、神経の内部に膿が溜まっていることがあります。
その溜まった膿も嫌な臭いを放つため、それが口臭となって表れることもあります。

歯周病

蒲田駅前歯科・矯正歯科 蒲田駅東口徒歩1分 歯医者 歯周病 口臭

以前にも、ブログで何度も出てきた歯周病です。
歯周病は口臭にも悪い影響を及ぼします。
初期段階では自覚症状はありませんが、放っておくといつの間にか進行する病気です。
病気が進行すると歯茎からの出血に膿が混じるようになり、それが口臭となって表れてきます。

歯垢・歯石

歯の表面に付着する歯垢・歯石も口臭の原因となります。
歯垢はほとんどが細菌のかたまりです。
歯垢は長時間経つと固まって歯石になります。
歯石がたくさんつくと口臭もひどくなってきます。
また歯石は歯周病を進行させる原因にもなります。

舌苔(ぜったい)

蒲田駅前歯科・矯正歯科 蒲田駅東口徒歩1分 歯医者 舌苔 口臭

下の上に白い苔のようなものが溜まったことはありませんか?
これは舌苔と言い、舌の表面にある凸凹に口内の細菌がかたまって苔状になったものです。
舌苔は病気ではありませんので、それを直ちに治療をしなければ、ということはありません。
しかし、口臭や他の病気などにつながる危険があります。
適度に歯ブラシや舌ブラシで優しく取り除くよう心がけましょう。

唾液の減少

唾液は口臭予防には大切なものです。
歯や歯間に付着した食べかすや歯垢を洗い流す、抗菌作用を持つ成分が口の中の細菌の増殖を抑える、といった働きがあります。
唾液の分泌が減ると自浄作用が低下し、口の中に食べかすなどが長時間残るため、虫歯や歯周病などが起こりやすくなります。
このように唾液の減少も口臭の原因となります。

上に挙げた以外にも、まだまだ原因はたくさんあります。

口臭を防ぐには

蒲田駅前歯科・矯正歯科 蒲田駅東口徒歩1分 歯医者 口臭 歯磨き セルフケア

口臭の原因となる虫歯や歯周病を抑えるには、毎食後の歯磨きが重要になってきます。
しかし、セルフケアだけではどうしても限界があります。
ご自身で行うセルフケアと同時に、歯科医院でのクリーニングも定期的に受けることをお勧め致します。
蒲田駅前歯科・矯正歯科では、歯磨きのプロでもある歯科衛生士による歯磨き指導なども行なっております。
何かお口のことで少しでも気になる事があれば、当院スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

蒲田駅前歯科・矯正歯科 原田

お口の中のお悩みは、
蒲田駅前歯科・矯正歯科まで
お気軽にお問い合わせください。

JR蒲田駅 東口駅徒歩1分
/ 京急蒲田駅 徒歩9分

電話
予約
診療時間
電話する
ご予約・お問い合わせ